半熟煮卵の日持ちはどれくらい?賞味期限を長くする作り方

卵料理
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

インスタントラーメンも、有り合わせで作った丼ぶりメニューも、サッと乗せるだけで美味しくしてくれる、魔法のような半熟煮卵!漬け込む時間があるので、欲しいときにすぐ作れないのが難点ですが、作り置きしておけたら便利ですよね。

ただ、半熟だと気になるのが日持ち!どれくらい保存しておけるものなのでしょうか?

RP:

みんな大好き♪半熟煮卵

作るのに特別なスキルがいるのかな~?と思っていたけど、調べてみると何も難しいことはなかった、ラーメン屋さんで出てくるような味の染み込んだ煮卵、おいしいですよね~!

とくに半熟の煮卵は、それだけでご飯が食べられるし、お酒のおつまみにも合うし、インスタントラーメンや焼きそば、丼ものなど、楽に作れるメニューをお店で食べるみたいに変身してくれるので、常に冷蔵庫に常備しておきたいくらいです。

そうなってくると気になるのは、もちろん日持ちについて。卵料理、とくに半熟のものは日持ちしない印象があるかもしれませんが、煮卵は半熟卵のなかでは中々に優秀な日持ち具合です。

半熟で作った煮卵はどれくらい日持ちするの?

半熟の卵料理は作ってすぐに食べるのが鉄則ですが、黄身が露出しておらず、濃いめの漬け汁に漬かっている煮卵は、冷蔵庫で4日を目安に保存することができます。ちなみにしっかり固茹でにした場合には1週間くらいいけます!

作ってすぐ~2日目くらいだとほんのり味の付いたゆで卵、という感じですが、日が経つにつれてしっかり濃い味になっていくので、白いごはんや温野菜に本当によく合います。わたしは3日目の味の染み具合が一番好みです。

ラーメンなど、もともと味の濃い料理に3~4日目の煮卵を使う場合には、スープをやや薄味にする、などで調節するとちょうど良くなりますよ!

半熟煮卵の賞味期限を伸ばすコツ

半熟煮卵を日持ちさせるにはコツがあって、うまくいくと5日以上保存できることもあれば、4日目には傷んでしまう恐れもあります。

長めに作り置きする予定でしたら、以下の点に気をつけてみてください。

PR:

剥いたゆで卵の水気をしっかり切りましょう

煮卵を保存しているときに、早く腐ってしまう原因は水分にあります。

ゆで卵を剥くときに水の中で剥いたりしますが、濡れたままの卵を漬け汁に入れると余分な水分が混入してしまうので、ペーパータオルで水気を切ってから漬け汁に漬けましょう。

漬け汁を煮立たせましょう

煮卵は実は、ゆで卵よりも漬け汁のほうが痛みやすいです。理由はやっぱり水分で、出し入れをするときに入ってしまったり、保存容器の中で水滴がついてしまったりするのが原因です。

レシピによっては、麺つゆを水で薄めて漬け汁を作ることもありますよね。そういう場合には、手間ですが薄めた漬け汁を一度煮立たせてから使うようにしましょう。

日持ち向きの漬け汁を作りましょう

漬け汁の中で保存料になっているのが塩分です。長めに作り置きしたい場合には、醤油などを多めに入れるほうが傷みにくい漬け汁になります。

また、ぜひ加えて欲しいのはお酢!3日以上保存するつもりのときは、小さじ1でもいいのでお酢を加えておきましょう。酸味が気になる場合には、酢を加えてから軽く煮立たせると酸っぱさが緩和されます。

空気を抜いて密封しましょう

傷みにくい煮卵が完成しましたね!あとは保存するときも気を抜かずに、フリーザーバッグなどに漬け汁と一緒に入れ、できるだけ空気を抜いてチャックを閉めましょう。

使うときには清潔な箸やスプーンを使って取り出し、やっぱりしっかり密封して冷蔵庫に戻します。

好みの味付けになったら漬け汁を捨ててもいい?

濃いめの漬け汁に2日、3日と漬け込んでいると、好みよりも味の濃い煮卵になってしまいますよね。そうなるまえに漬け汁を捨てて卵だけ保存したくなりますが、煮卵を保存したい場合、これはNG!

煮卵は漬け汁が保存料代わりになっているので、煮卵を食べるときまで漬け汁に漬けておきましょう。

薄味が好きな場合には、漬け汁だけ最大3日を目安に使いまわして、面倒ですがその都度ゆで卵を作るのがいいですね。新しい卵を入れたり出したりすると、漬け汁も痛みやすいので要注意です。

煮卵は冷凍保存できる?

「便利な半熟煮卵、もっと長く日持ちさせたいな~」というときに気になるのが、冷凍庫の存在です。

卵は冷凍保存に向かない料理ですが、残念ながら煮卵も冷凍するとスカスカの食感になってしまって美味しくないので、冷凍保存はおすすめできません

たくさん作ったけど思ったよりも食べられなさそうだ!という場合には、あんまりトロトロの半熟だと難しいですが、中央が柔らかいくらいの半熟加減でしたら、卵サンドや卵サラダに使える卵フィリングにすると冷凍できます。

PR:
タイトルとURLをコピーしました