チヂミ粉でお好み焼きは作れる?チヂミ粉とお好み焼き粉の違いとは

メイン
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

チヂミが家でも食べたくなり、安いから~と思って大きいサイズのチヂミ粉を買いました。しかし、そんなに頻繁に作るわけでもないので、我が家では現在、開封済みのチヂミ粉がパントリーで幅を利かせています。

RP:

場所を取るだけなら良いのですが、気になるのは安全性!すぐに腐るようなものではないものの、小麦粉ベースなのでダニが繁殖してしまうのが怖いんですよね~。

(チヂミ粉の賞味期限についてはこちら!)

チヂミ粉でお好み焼きは作れるか?

なので、機会があれば積極的に使っていきたいと思っているのですが、チヂミ以外にチヂミ粉を使うとなると、まず思いつくのはお好み焼き

英語にしてしまえば「お好み焼き=ジャパニーズ・パンケーキ」、「チヂミ=コリアン・パンケーキ」ですし、粉だけ見れば似たような物感はとてもあります。

試しに作って見る前に、お好み焼き粉とチヂミ粉の違いを調べてみることにしました。

PR:

チヂミ粉とお好み焼き粉の違い

どちらも小麦粉をペースに作られているチヂミ粉とお好み焼き粉ですが、食べたときの食感を思い出して見てください。チヂミは表面がカリッとした食感で中はモチモチ、お好み焼きはホットケーキのようなふんわりした歯ざわりが特徴です。

これは、チヂミ粉には片栗粉や米粉、お好み焼き粉にはベーキングパウダーが含まれているからで、味には影響しないものの、仕上がりに違いが出てきます。

また、味に深みを出すための調味料も傾向が違い、メーカーに寄って差はありますが、チヂミ粉は牛肉や豚肉のダシ、ニンニクが配合されているのに比べ、お好み焼き粉はカツオや昆布ダシなどが使われています。

チヂミの具材にはよく海鮮が使われますし、お好み焼きの具にも豚肉や牛肉は使われるので、これはまったく問題がないですね。

チヂミ粉でお好み焼きを作ってみた感想

チヂミ粉でも余裕でおいしいお好み焼きが作れそうだ!という確信を得たので、実際に夕食に作ってみました。

粉の違いも意識して食べてみたのですが、刻んだキャベツや卵を混ぜたら生地はふつうにふっくらしたし、お好み焼きソースやマヨネーズをたっぷり掛けて食べたので、粉の味についてはまったく違いが分からないほど、いつもどおりのおいしいお好み焼きができました!

参考までに、作ったお好み焼きは…

  • キャベツ、豚肉、天かす、紅生姜、卵と水のオーソドックスなお好み焼き
  • みそ汁を作るついでにほんだしを小さじ半分ほど追加
  • お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつお節のトッピング

というよくあるお好み焼きでした。チヂミ粉の影響か、表面がいつもよりもパリッとした気がして、とてもおいしかったですよ!おすすめです。

PR:
タイトルとURLをコピーしました