ドレッシングやベーコンのコクと旨味が、サラダのシャキシャキ感と合わっさって、何度でも食べたくなるシーザーサラダ。作りすぎてしまったときの賞味期限や、作り置きしたい場合の保存方法はどうしたらいいのでしょうか?
おいしく保存する方法を紹介します。
シーザーサラダの日持ちはどれくらい?
まろやかで深みがあり、それでもさっぱりとしたドレッシングと、サラダ全体を引き締めるベーコンの塩味、クルトンの食べごたえと食感に引き立てられた、瑞々しくてシャキシャキのレタス!シーザーサラダは、今も昔もわたしがいちばん愛してやまないサラダです。
サラダは鮮度が命なので、作ってすぐに食べるのがやっぱり一番おいしいのですが、予定外に残ってしまったり、翌日のために作り置きしたい場合もありますよね。
シーザーサラダの日持ちの目安は以下のようになっています。
- 作ってすぐに食べるのがいちばんおいしいです!
- 半熟卵を混ぜ合わせている場合はすぐに食べきるべき
- 卵なし、ドレッシングを掛けたら冷蔵庫で翌日まで保存できます
- 卵なし、ドレッシングなしで混ぜ合わせたサラダも、冷蔵庫で翌日まで保存できて、ドレッシングを掛けた場合よりおいしいです。
- 具材を別々に保存すれば、野菜の鮮度によっては3日ほど日持ちします。
卵の保存は要注意!
シーザーサラダをより特別にしてくれるのが卵です。とくに、半熟の温泉卵を乗せて混ぜながら食べるサラダは、夢のように美味しいんですよね~!
しかし、残念ながら美味しいものほど日持ちしないもので、半熟卵の賞味期限は原則、「作ってすぐに食べる」です。
なので、半熟卵を混ぜ合わせてしまったシーザーサラダもその日のうちに食べきる必要があります。
詳しい卵料理の日持ちについてはこちらのページで紹介していますが、固茹でにしたゆで卵を使った場合には、冷蔵庫に入れて半日ほど保存できます。夜作って、翌朝の朝食に~くらいだったらおそらく大丈夫な感じですね。
もしくは、固茹で卵を殻から剥かずに冷蔵庫で保存すれば、2~3日日持ちさせることができます。
「たくさん作っちゃったな~余りそうだな~」というときは、保存する用に予め分けておくのがいいですね。
具材は別々に保存するのがベスト
卵なしで作っても、すべて混ぜ合わせて保存すると、保存しているあいだに水が出てびしゃびしゃになってしまいます。とくにドレッシングを掛けていると、レタスがしなしなになりやすくて、シャキッとしない残念なサラダに。
シーザーサラダを作り置き、保存する場合には、具材を用意して別々に冷蔵庫で保存して、食べるときに合わせるのがおいしく食べる秘訣です。
レタスの保存方法
洗って、食べやすい大きさに切ったレタスは、密封容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。
どうしても水が出てしまうので、容器の中でレタスをキッチンペーパーで挟んでおけば、水分を吸い取ってくれるのでシャキシャキ感を保てますよ!
ベーコンの保存方法
カリカリに焼いて切り分け、すぐに使えるようにして冷蔵庫で保存します。油を吸い取る用に、下にキッチンペーパーを敷いておくとべちゃっとしません。
クルトンの保存方法
市販のものでも手作りのものでも、密封容器に入れて冷蔵庫で保存します。冷蔵庫のなかは常温よりも湿度が低いので、クルトンのカリカリ感を保つことができますよ!
半熟の温泉卵
半熟卵を作り置きしたい場合には、殻から割らずに冷蔵庫に入れると翌日まで保存することができます。殻にヒビが入っていたり、殻から割ってしまった場合にはすぐに賞味しましょう。